スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム JR東日本スタートアッププログラム2019募集開始! 2019年4月9日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 2019年度スタート!今年もやります、「スタートアップ×JR」の事業共創。 「JR東日本スタートアッププログラム2019」、募集を開始しました。 ※プレスリリースはこちら。 JR東日本スタートアッププログラムは、スタートアップ企業のアイデアや技術と、JR東日本のアセットを... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム青森市報告会 JR東日本スタートアッププログラム2018報告会in青森 2019年4月1日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 先般、最終報告会を終えたJR東日本スタートアッププログラムですが、まだ続きがありました。 それは、今回一緒にこのプログラムを盛り上げてくれた、「青森」での報告会です。 地域との連携は、今回のプログラムの特徴の一つ。 私たちが目指す地域活性化の思いと青森県・青森市の思いが合... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラム最終報告会 JR東日本スタートアッププログラム2018最終報告会 2019年3月25日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 今日は、先日行われたJR東日本スタートアッププログラム2018の最終報告会についてご紹介します。 JR東日本スタートアッププログラムの特徴は、JR東日本のアセットを使った新しい共創プランを練り上げること。 そして、その共創プランは必ず、年度内に実証実験を行います。 この最... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラムCAMPFIREクラウドファンディング地域にチカラを クラウドファンディングで地域にチカラを! 2019年3月14日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 昨日(3/13)、こんなプレスリリースを行いました。 JR東日本×CMAPFIRE 地域商品開発を目的とした クラウドファンディングプロジェクトを3月13日からいよいよ開始 ※くわしくはこちら。 クラウドファンディングとは、ある目的を達成するために、不特定多数の人から資金... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップJR東日本スタートアッププログラム1周年 会社創立1周年!皆さん、本当にありがとうございます。 2019年2月20日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 本日(2/20)、私たちJR東日本スタートアップは、会社創立1周年を迎えました! この1年間、私たち会社、そしてJR東日本スタートアッププログラムに関わってくれた、すべての皆さんに感謝を申し上げたいと思います。 とりわけ、スタートアップ企業の皆さん、本当にありがとうござい... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップJR東日本スタートアッププログラムエネフォレスト ウィルス感染をテクノロジーで防ぐ! 2019年2月12日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 インフルエンザが猛威を振るう日本列島。 その被害拡大を抑制するかもしれない技術があるって知っていますか? 空気感染をテクノロジーで防ぐ。 そんな技術にチャレンジしているのが、「JR東日本スタートアッププログラム2018」のパートナー、エネフォレスト㈱です。 同社が保有する... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラム日本オープンイノベーション大賞経済産業大臣賞 第1回日本オープンイノベーション大賞 経済産業大臣賞受賞! 2019年2月6日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 皆さんにちょっと驚きのご報告です。 昨日(2/5)内閣府からプレスリリースされた「第1回日本オープンイノベーション大賞」において、JR東日本スタートアッププログラムの取組みが「経済産業大臣賞」を受賞することになりました! ※内閣府のプレスリリースはこちら。 すっごく嬉しい... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラム発表会 「JR東日本スタートアッププログラム2018」発表会 2018年12月1日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 先日(11/29)、「JR東日本スタートアッププログラム2018」発表会を行いました。 「JR東日本スタートアッププログラム」。今年で2回目になります。 でも、私たちJR東日本スタートアップができてから、そしてこのプログラムの運営を担うようになってからは初めて。 たぶん、... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム青森 青森で実証実験やります!青森市・小野寺市長を表敬訪問 2018年11月20日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 昨日(11/19)、青森へ出張してまいりました。 目的は、青森市の小野寺市長への表敬訪問です。 先般、JR東日本スタートアッププログラム2018の採択企業が決まりました。 今回のプログラムの特徴の一つが、新たに「地域」をテーマに加えたこと。その重要なパートナーとなるのが青... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアップJR東日本スタートアッププログラムeiicon eiicon × JR東日本スタートアップ 2018年11月9日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 「JR東日本スタートアッププログラム2018」。 発表会まであと20日。大宮駅「STARTUP_STATION」でのデモ展示まで1か月を切りました。 みんな、ここに来て、もう一段、ノッチが上がっているみたい。 あわただしくも濃密な毎日が続いています。 さて、そんな中、日本... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム青森PicoCELAOrigami 青森をフィールドとした「キャッシュレス化」と「無線Wi-Fi整備」 2018年7月25日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 昨日(7/24)、JR東日本のアクセラレータープログラム「JR東日本スタートアッププログラム」に関するプレスリリースを行いました。 内容は、青森をフィールドとして、「キャッシュレス化」と「無線Wi-Fi整備」の実証実験準備に着手するというものです。 ※プレスリリースはこち... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム実証実験 実証実験ステーション 2018年6月20日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 前回、当ブログで、私たちJR東日本スタートアップは、出資だけでなく、実証実験などの協業も積極的に行っていきたいとお話ししました。 実際に、昨年開催した「JR東日本スタートアッププログラム」でも、スタートアップ企業と一緒に多くの実証実験を行っています。 世に多くのアクセラレ... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラム青森 青森に進捗報告へ 2018年6月12日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 先日、JR東日本スタートアッププログラムの進捗報告のために、青森に出張してきました。 ご案内の通り、今回のJR東日本スタートアッププログラムは、実証実験の場として青森も設定しているのが特徴です。 嬉しい驚きだったのが、地方を良くしたいというスタートアップ企業がとても多かっ... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム ラストスパート 2018年6月1日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 JR東日本グループのアクセラレータープログラム「JR東日本スタートアッププログラム」。 昨日(5/31)、2018年の同プログラムの募集締切りとなりました。 皆さん、多数のご応募ありがとうございました。 ご提案いただいた内容は、これから一つ一つ拝見させていただきます。 最... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム青森 説明会in青森 2018年5月1日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 先日、2回にわたる東京での説明会を終えた「JR東日本スタートアッププログラム2018」。 続いて、先週末(4/27)に、新たなパートナーとして実証実験の場を提供していただける青森の地へ、説明会に行ってまいりました。 これは、以前に青森市を表敬訪問した際... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップJR東日本スタートアッププログラム日経朝刊 日経朝刊 2018年4月18日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 本日(4/18)の日経新聞朝刊で、スタートアップを取り巻く現状を記した特集記事が掲載されています。 そのなかで、当社(JR東日本スタートアップ)も取り上げられました。 当社の設立の経緯を、当ブログ読者の方ならお馴染み(?)の「0哩(ゼロマイル)標識」で... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム発表会 発表会 2018年4月17日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 まもなく「JR東日本スタートアッププログラム2018」の応募を開始します。 来る4/19、23には説明会を開催します。ご関心のある方はぜひご参加ください。 ※申し込みはこちらから。 プログラムの概要やスケジュール等につきましては、会社HPあるいは当ブロ... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラム応募条件募集コース 募集するコース 2018年4月6日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 先日、「JR東日本スタートアッププログラム2018」を開催することを発表しました。 これは、スタートアップ企業や様々なアイデアを有する皆さんから、JR東日本グループの持つ経営資源を活用したビジネス・サービスの提案を募り、ブラッシュアップを経て実現してい... ぽっぽや社長 しばた