JR東日本 CVCJR東日本スタートアップ新型コロナ 次の当たり前をつくろう。 2020年5月22日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 皆さん、数年前のJR東日本のテレビCMを覚えているでしょうか。 初代新幹線0系から北海道新幹線はやぶさE5系へ。 磁気券からSuicaへ。駅の移り変わる姿、駅ナカから街ナカへ…。 変革への思いが込められた30秒。その最後に流れるのがこの言葉です。 次の当たり前をつくろう。... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本コークッキングレスキューデリ東京駅 駅で働くみんなで、エキナカのフードロス削減に挑戦! 2020年1月8日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 フードロス(食品ロス)の問題…。 日本では、年間2,759万トンの食品廃棄物等が発生しています。このうち、まだ食べられるのに廃棄された「フードロス」は643万トンあるそうです。 ※「平成28年度推計」農林水産省及び環境省より このフードロスは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ CBcloudJR東日本MaaS CBcloudと一緒に"モノのMaaS"に挑戦! 2019年10月21日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 物流のラストワンマイルに新しい仕組みを創出する…。 そんなチャレンジをカタチにしている会社があります。 それが今回、新たな共創パートナーとなったCBcloud株式会社です。 ※プレスリリースはこちら。 同社が挑戦する新たな仕組みは、配送マッチングプラットフォーム「Pick... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本JR東日本スタートアップWAmazing WAmazingと連携して訪日外国人向けパスのアプリ決済を実証実験 2019年1月28日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 JR東日本とWAmazingがタッグを組んで、訪日外国人向けフリーパスのアプリ決済を実証実験します! ※プレスリリースはこちら。 外国人旅行者限定の、関東エリアの新幹線や特急が乗り放題になるフリーパス「JR TOKYO Wide Pass」。 これまで同フリーパスは、首都... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本LovePianoピアノヤマハ もしもピアノが弾けたなら。 2019年1月21日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 皆さん、いまJR品川駅で、すてきなコラボが奏でられているって知ってますか? それがこちら、誰でも自由に弾ける「ステーションピアノ」です。 JR品川駅に突如出現したカラフルなピアノ。 実はこれ、ヤマハのピアノと、JR東日本の駅とのコラボレーションなんです。 「ピアノをもっと... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本無人店舗赤羽駅 無人AIレジ店舗「TOUCH TO GO」in赤羽駅 オープンしました! 2018年10月18日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 ついに本日(10/17)、無人AIレジ店舗「TOUCH TO GO」がオープンしました! 私もオープン前から現場に行ってましたが、やっぱり新しい店舗、新しい買い物スタイル。 いろんなことが起きました…。だって前例がないし、だからマニュアルもない。 売る側も買う側も、戸惑い... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本店舗無人赤羽駅 無人AIレジ店舗オープン前日、報道公開! 2018年10月17日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 赤羽駅の無人AIレジ店舗「TOUCH TO GO」。 オープン前日となる10/16は、店舗の報道公開を行いました。 30もの報道機関の方に集まっていただきました。 想像以上に関心が高くてびっくりです。それだけ期待も大きいということでしょう。 こりゃ下手を打てませんね…。身... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本JR東日本スタートアップサインポスト無人店舗 無人決済店舗、やります!in赤羽駅! 2018年10月3日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 AIを活用した無人決済店舗の実証実験第二弾を赤羽駅で実施 ~レジで会計待ちすることなく、スマートな買い物体験を~ JR東日本とJR東日本スタートアップは昨日(10/2)、無人決済店舗の実証実験を行うことをリリースしました。 ※プレスリリースはこちら。 新しい買い物スタイル... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本MaaS伊豆東急電鉄 観光型MaaS 2018年9月27日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 観光型MaaS(Mobility as a Service)。 観光客の皆様に、駅や空港からの2次交通(バス、タクシー、シェアカー等)をまとめて、目的地まで「移動」をオールインワンで提供するサービスです。 旅行にお出かけのお客様は、事前にスマートフォン等で目的地までの移動... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 HuberJR東日本寄附講座慶応大学 JR東日本スタートアッププログラム発!大学講座開設 2018年9月20日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 JR東日本スタートアッププログラム発! 慶應義塾大学で寄附講座を開設することになりました。 ※プレスリリースはこちら。 JR東日本スタートアッププログラムは、JR東日本のアクセラレータープログラムです。 すでに自社の製品・サービスを有する企業を対象としたアクセラレーション... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本ON1000社内ベンチャー 社員7.5万人から事業アイデア募集!「ON1000」(オンセン)始動 2018年9月18日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 先日、当ブログで紹介した通り、デロイトトーマツイノベーションサミットでは、多くの有識者の方が、大企業がイノベーションを進めるうえでの課題として、人材の問題を挙げていました。 その解決策として、外部の人材・知見を活用することが提言されていましたが、やっぱり理想は、新しいイノ... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本KDDI∞Labo無限ラボ KDDI∞Labo(無限ラボ)で新たな事業共創にチャレンジ! 2018年9月6日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)社長の柴田です。 「KDDI ∞ Labo」(KDDI無限ラボ)。 KDDI社が主体となって運営する、スタートアップ企業との「事業共創プラットフォーム」です。 2011年にスタートして今年で8年目となる、日本を代表するアクセラレータープログラムですね。 その特徴は「企業」という枠組みを超え... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップ0哩標識 スタートアップ! 2018年3月13日 はじめまして。ぽっぽやベンチャーキャピタル社長の柴田です。 このたび、JR東日本の100%出資によるコーポレートベンチャーキャピタル「JR東日本スタートアップ株式会社」をスタートしました。 その出発式... ぽっぽや社長 しばた