スタートアップ 第1回説明会 2018年4月20日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 昨日(4/19)、「JR東日本スタートアッププログラム2018」の説明会の第1回目を行いました。 考えていた以上に、多くのスタートアップ企業や起業をお考えの皆さんにお集まりいただき、本当にありがとうございました。 「JR東日本スタートアッププログラム」... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップJR東日本スタートアッププログラム日経朝刊 日経朝刊 2018年4月18日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 本日(4/18)の日経新聞朝刊で、スタートアップを取り巻く現状を記した特集記事が掲載されています。 そのなかで、当社(JR東日本スタートアップ)も取り上げられました。 当社の設立の経緯を、当ブログ読者の方ならお馴染み(?)の「0哩(ゼロマイル)標識」で... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアッププログラム発表会 発表会 2018年4月17日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 まもなく「JR東日本スタートアッププログラム2018」の応募を開始します。 来る4/19、23には説明会を開催します。ご関心のある方はぜひご参加ください。 ※申し込みはこちらから。 プログラムの概要やスケジュール等につきましては、会社HPあるいは当ブロ... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ スタートアッププログラム青森 青森をフィールドとした起業創業チャレンジ 2018年4月13日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 いよいよ応募開始(4/19)が近づいてきた「JR東日本スタートアッププログラム2018」。 今回のプログラムは、JR東日本グループとの協業のほか、新たな取り組みとして、「地域」の資源を活用した協業プランの募集を行います。 具体的には、青森県、青森市、青... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラム応募条件募集コース 募集するコース 2018年4月6日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 先日、「JR東日本スタートアッププログラム2018」を開催することを発表しました。 これは、スタートアップ企業や様々なアイデアを有する皆さんから、JR東日本グループの持つ経営資源を活用したビジネス・サービスの提案を募り、ブラッシュアップを経て実現してい... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラム スケジュール 2018年4月5日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 先日、「JR東日本スタートアッププログラム2018」を開催することを発表しました。 これは、スタートアップ企業や様々なアイデアを有する皆さんから、JR東日本グループの持つ経営資源を活用したビジネス・サービスの提案を募り、ブラッシュアップを経て実現してい... ぽっぽや社長 しばた
JR東日本 JR東日本スタートアッププログラム JR東日本スタートアッププログラム2018 2018年4月4日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 スタートアップ企業の皆さん、ついにこのときがやって来ました。いよいよです。 「JR東日本スタートアッププログラム2018」開催決定です! 昨日(4/3)、JR東日本とJR東日本スタートアップは、スタートアップ企業の皆さんとの協業によるビジネス創造活動「... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ SLUSH TOKYO SLUSH TOKYO 2018年3月30日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 先ごろ、お台場で開催された「SLUSH TOKYO」というベンチャー・イベントに参加してきました。 何かといい勉強になりました。 まずは会場の雰囲気。一見すると、音楽フェスティバルのような感じ。 派手な照明やいま風の音楽。オープニングに、DJのようなパ... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップチームメンバー 良い子悪い子普通の子? 2018年3月27日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 さて、今日は、日々走りまわっているチームメンバーを紹介します。 …と言っても、社員は二人だけどね。 以前に紹介した通り、この二人と、鉄道発祥の地「0哩(ゼロマイル)標識」で、会社の立ち上げ式を行いました。 そのときのNG写真がこちら。 ほんとは3人で「... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップ 三河屋 2018年3月26日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 JR東日本スタートアップの役割は、スタートアップ企業の皆さんとJR東日本グループをつなぐことです。 チームメンバー(まだ二人ですが)に言っているのは、「JR東日本“三河屋”になろう」ということ。 JR東日本の社内やグループ各社をまわって、ご用伺いする。... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップ初仕事 初仕事 2018年3月23日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 社長になって初めての仕事は、実は、社内への営業活動でした。 えっ、社内?そんなことよりソトでしょ!…って、言われそう。 理由は二つあります。 一つは、この会社の役割が、スタートアップ企業の皆さんと、JR東日本グループをつなぐこと。 いわゆる事業マッチン... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップピッチ ピッチ 2018年3月22日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 この前、「ピッチ」というものに、初めて参加しました。 ピッチ?何それ?…と、ぽっぽやは思いました。 ピッチとは、短いプレゼンテーションのこと。シリコンバレー発祥の言葉だそうです。 スタートアップ企業が投資家などに自社のアイデアやサービスを紹介する際に、... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップ設立日 手触り感 2018年3月20日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 今日(3/20)で、「JR東日本スタートアップ㈱」を設立してから、ちょうど1か月が経ちました。 実は会社を立ち上げた日って、実感がわかなかったんです。 当社の設立日は2018年2月20日となっているのですが、これは法務局に登記申請をした日。 いまどきは... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ スタートアップミッションステートメント ワクワクするような未来 2018年3月16日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 私たちが目指す姿は、「あなたの夢を未来へつなぐ 『明日』創造ステーション」です。 もうちょっとかみ砕いて、そのビジョンを、関係の皆さんやチームメンバーに伝えたいと思い、「ミッションステートメント」をつくりました。 私たち「JR東日本スタートアップ」の信... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップ会社ロゴメビウスの輪 会社ロゴ 2018年3月15日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 「JR東日本スタートアップ」の会社ロゴをつくりました。それがこちらです。 (会社ロゴ) このロゴに込めた思いは次の通りです。 まずは... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップビジョン 『明日』創造ステーション 2018年3月14日 こんにちは。鉄道員(ぽっぽや)ベンチャーキャピタル社長の柴田です。 先日、はじめての取締役会を開催しました。 議長とやらをはじめてやりましたが、あまり話すのは得意じゃないので、やりにくいですね。 議題... ぽっぽや社長 しばた
スタートアップ JR東日本スタートアップ0哩標識 スタートアップ! 2018年3月13日 はじめまして。ぽっぽやベンチャーキャピタル社長の柴田です。 このたび、JR東日本の100%出資によるコーポレートベンチャーキャピタル「JR東日本スタートアップ株式会社」をスタートしました。 その出発式... ぽっぽや社長 しばた